声優養成所のオーディションの内容と受かるためのポイント

声優養成所のオーディションの内容と受かるためのポイント

声優になりたい!と思ったら、声優養成所に入所することを考えますよね?

でも声優養成所なんて全く未知の世界じゃないですか?ということで、声優の専門学校にも声優の養成所にも通っていた私が、声優養成所や声優養成所のオーディションについて、詳しく説明しますよ!

目次

声優養成所は絶対入所しないと声優になれないの?

声優養成所の入所オーディションを受けようか迷っている……

そんな方は「そもそも声優養成所に入所しないと声優になれないの!?」て思いますよね。

厳密にはそんなことありません!!

ですが、みなさんが夢見ている有名声優」になるには、声優養成所に入所後、声優事務所に所属するというのが一番現実的な方法です。

声優というのは資格があるわけではありませんから、実際に制作会社(大小問わず)とつながりがあって声のお芝居をしてお金がもらえるなら声優ということになりますよね。

それなら、WEBゲームを作成している人たちと知り合いになったら声優として作品に出演してお金をもらうこともできるでしょうし、現在はクラウドソーシングというネットだけのやり取りで音声データを納品するスタイルで仕事を募集・受注することもできます。

ただし、それは声で仕事をしている・声優には違いありませんが、「全国放送のアニメの主要キャラクターにキャスティングされる声優」というのとはちがいますよね。

完全ネットでのやり取りの寺中でディズニー作品に出られるかと言われれば多分無理でしょう。

ということは、「声で仕事をする」という形なら事務所にこだわることはありませんが、みなさんがよくテレビで見かける(声を聞く)声優になるためには事務所に所属する必要があるということです。

声優事務所に所属をするなら、ほとんどの場合、まず付属の養成所に入所する必要があります。

声優専門学校と声優養成所の違いは?

声優として道を歩き出そう!と考えたら、声優養成所のほかに「声優専門学校」というものがあることも知りますよね。

声優養成所ではなくて声優専門学校に入っても、事務所に所属できるんでしょうか?

声優養成所って、声優専門学校とは違うんでしょうか?

声優専門学校ではどんなことをするの?

声優専門学校は、声優養成所と同じく、声優になるためのレッスンを行います。

のこ

養成所と事務所付属の違いは?

養成所と違うのは、事務所の付属ではないため、カリキュラムやレッスン内容、進路に事務所の影響を受けにくいということです、

「声優の事務所に所属したいのに、事務所の影響を受けないのがいいことなの?」と疑問に思うかもしれませんが、良い面と悪い面があります。

声優の事務所は、それぞれに得意な仕事というのがあります。

アニメ関係に得意な事務所やナレーション、洋画に得意な事務所などです。

つまり、自分がどういう仕事をしたいか?どういう事務所が合っているか?ということがわからない段階では、どの事務所の養成所に入所したら良いかが定まらないということです。

専門学校ではそうしたことも踏まえてまんべんなくカリキュラムが組まれていたり、自分はどこの事務所を目指すべきか講師のかたに相談できたり、事務所の影響を強く受けないということをメリットと考えることができます。

声優養成所ではどんなことをするの?

声優養成所は、専門学校と違い、事務所に所属するタレントを育成するのが目的になります。

のこ

養成所の目的を知ろう!

そのため、「本人の成長」という目線より事務所に所属して売れるか?ということがシビアにみられます。

当然、シビアにみられるということで本人の成長にもつながりますが、丁寧なレッスンというよりも、現場で使える人間を育てるということに重点が置かれます。

ただし事務所も講師の方も、全員が事務所に所属できるわけではないというのも見越して、ほかでも通用する人間になるようにいろいろと教えてくれます。

ですから、「声優養成所に入ったのに付属の事務所に所属できなかった」という場合にも、他の事務所の養成所に入るなど挑戦できる道が残されています。

「声優事務所の養成所に入ってしまうと、ほかの事務所を選ぶことができなくなる」と不安に思うかもしれませんが、それはそのまま所属になったときの話です。

所属になれなかったら否応なく他の事務所を探さなければならなくなりますから、養成所に入所したら専門学校と違って選べる進路が少なくなるとあまり悩みすぎない方が良いと思います。

声優養成所と声優専門学校はどちらの方が良い?

声優専門学校も、声優養成所も、どちらも声優になるための機関です。

ではどちらを選ぶのが声優になるために一番良いのでしょうか?

おすすめは両方行ってしまうことです!

声優の専門学校、声優事務所の養成所、どちらにも良い部分があります。

専門学校は週に5日通う、というところも多いですが、養成所は週に数日だけ、というところの方が多いでしょう。

中学校や高校のように「1ヵ所しか通ってはいけない」という決まりはありませんから、どちらにも通ってしまえば、単純計算でチャンスは広がります。

ただし、2ヵ所通うということはその分やらなければならないことが増えます。

ダブルスクールできる経済力と体力があるなら、そうしたことができるますね。

声優養成所のオーディションって具体的には何やるの?

声優養成所のオーディションは、主に自己PRと演技実習(課題のテキスト)などです。

自己PRでは、自由に話したり特技を披露したりし、演技実習ではセリフのほかに朗読やナレーションがあることもあります。

課題は事前課題というように事前に練習してこれるものと、当日課題という当日渡されるものがあります。

事前課題と自己PRは練習してからオーディションに臨むことができますから、課題を渡されてから当日までにしっかりと準備していきたいですね!

声優養成所のオーディションは厳しい?実力が無いと落ちる?

声優養成所のオーディションでは特別すごい実力を求められるということはあまりありません。

養成所で育てる、という意味もありますし、養成所によっては、実力別にクラスを分けているので初心者からオーディションを受けても、ある程度実力がある段階でオーディションを受けても大丈夫です。

とにかく受けてみなければなにも始まりませんから、経験をつむ!という意味でもとにかく受けてみるのがおすすめです。

「この養成所が1番自分に合ってるのかな?」と考えていても答えはでません。

とにかく説明会やオーディションなどには足をはこんで夢に近づいてください!

声優養成所のオーディションって何するの?受かるためにはどうすればいい?

声優養成所への入所オーディションなら、それほど難しいことはありません。

多く開催されるのは自己PRや、事前課題・当日課題などの演技演習です!

オーディションでの自己PR対策はこちら

オーディションの自己PR対策はこちらを参考にしてください!

声優オーディションの「自己PR」ってなに?どんなことをすればいいの?

養成所オーディションの当日は何を準備したらいいの?

とにかく行動したほうがいい!ということなら、オーディションまでに対応できることって少ないですよね。

それならせめて、すぐにできるオーディション対策をご紹介しますね!

服装を準備する

これは当日の準備ではないのですが、服装というのは買いに行けばすぐに準備することできますよね!

これが実は「すぐに準備できるけどすごく重要」なんです!

のこ

声優ってマイクの前で仕事をするから、服装なんてどうでもいいんじゃないの?

と思うかもしれませんが、自宅に引きこもって仕事をするわけではないのですから、見た目や服装は大切です!

自分の魅力を最大限に演出できる服装を用意しましょう!

「今持っている服じゃだめなの?」

と思うかもしれません。もちろんOKです!

重要なのは、当日着ていく服を決めておくこと!

そうすることで、当日の朝にバタバタすることがなくなりますよね。

実際に当日着ていく予定の服を、アクセサリーのひとつ、一緒に持つバッグのひとつまでしっかりと決めておきましょう。

それで足りないものがあれば、事前に購入して用意しておきましょうね!

オーディションのときの服装の注意点

  • しっかりと事前に服装の規定が内科を見ておく
  • あまり動きにくい服はやめておく(胸を締め付けるなど、実技で支障が出るものなど)
  • 自分の魅力が発揮できる服を選ぶ

服は自分の気分を上げるためではなくて、見てもらうために着ます。

少なくともオーディションは見られに行くのですから、普段は自分の好きな服を着ているとしても、オーディションの日には審査を意識した服を着ていくようにしましょう。

自分の判断だけでなく、人に見てもらってアドバイスをもらうのもおすすめです!

養成所のオーディションはどうやって選んだらいいの?

声優養成所のオーディションは、どれを受けるか?どうやって決めたら良いかと悩んでしまいますよね。

声優養成所と合わせて検討しておきたい「声優学校」もあります。

声優学校・専門学校・声優養成所はそれぞれに特徴があります。

声優学校・専門学校・声優養成所の違いでおさえておきたいポイント

  • 声優学校…スクール・私塾のようなイメージ
  • 専門学校…学校として認可がされている
  • 声優養成所…声優事務所と直結している

声優養成所と合わせて声優学校の情報と集めるのがポイント!

声優養成所のオーディションは平行受験しても良い?

声優養成所のなかで「ここに行きたい!」という養成所のオーディションを受けられれば、一番いいですよね。

でも、その事務所が受けたいと思ったときに養成所の生徒を募集しているとは限りません。

「声優を目指そう!」と思ったら、その時、または直近で開催されているオーディションからどんどん受けていくのが良いでしょう。

また、一番行きたかった事務所に受からなかった場合、結果が出てから次のオーディションを探していたのでは機会・チャンスを逃してしまいます!

オーディションの時期はかぶることも多いです。

そうなったら、どちらかを選んで受けるのではなく、どちらも受けてしまうのが良いですよ!

「え?どっちも受かっちゃったらどうするの??」

と思うかもしれませんが、受けなければどちらも受かりませんし、受かった後のことは受かってから考えてください。

「友達のオーディションについてきたら受かっちゃった」というくらい才能がある方でしたらすべてに受かってしまうかもしれませんが、そうでなければ、受かった後のことは受かってから考えた方が、声優になれる確率が上がりますよ!

声優養成所のオーディションには上京が必要?

声優養成所のオーディションを受けるためには、上京が必要でしょうか。

最近では、地方でも声優になるためのお芝居の勉強ができる環境がととのっています。

それでも私は、声優養成所のオーディションを受けるなら東京にアクセスできるところに、上京した方が良いのではないかと考えています。

やはり地方ではなまりをなおすのが大変ですし、事務所に所属したり他のオーディションを受けるようなことがあれば大体の仕事は東京になります。

それならば、養成所から東京のものに通った方がスムーズです。

ただし、どうしても難しいようでしたら、地元で養成所に通うこともできなくはないでしょう。

ただし、大阪や名古屋などの都市でもなければ、数は少なくなってしまうので東京ではなくても、近くで声優学校や養成所が多い地域までは出ることをお勧めします!

オーディションに受かるコツ!見た目を整えることも大切です。歯並びについては以下の記事を参照してください。

声優養成所のオーディションの内容と受かるポイントまとめ

いかがでしょうか。

声優になるために「オーディション」は避けて通れません。

そんな声優養成所について、入所のためのオーディションの内容やポイントをお伝えしました。

声優になった後も、オーディションというのはずっと続きます。

養成所はそれほどハードルが高いわけではありませんから、この機会にたくさん受けてみるがおすすめですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次