声優でも歌唱力は必要?歌のレッスン・ボイトレ方法のおすすめを紹介!

声優でも歌唱力は必要?歌のレッスン・ボイトレ方法のおすすめを紹介!

最近の声優さんは演技だけでなく歌うイメージもありませんか?

しかも、実際歌っている声優さんって歌唱力もありますよね。

声優のお仕事は、演技がメインですが、歌唱力のある声優さんも最近は多いです。

声優になるためには、歌唱力も必要になってくるのでしょうか?

演技には自信があるけれど、歌唱力には自信がないという人も中にはいるはず…。

では、声優に歌唱力は必要になるのでしょうか?

目次

歌唱力のある声優さんはたくさんいる!

歌唱力のある声優さんと言えば、だれが思いつきますか?

のこ

歌唱力のある声優さんは多い

男性だったら、谷山紀章さん、豊永利行さんだったり、女性だったら、水樹奈々さんや坂本真綾さんなど…。

好みもあるので、人によって歌唱力のある声優さんで思い浮かぶ人は違いますよね。

人それぞれ思い浮かぶ人が違うということは、それだけ歌唱力のある声優さんが多いということです。

ネットでは、歌唱力のある声優さんのランキングもあったりします。

また、最近ではアイドル声優と呼ばれるジャンルの声優さんもいますよね。

その人たちは、歌うだけでなく踊ったりもします。

そう考えると、ますます歌唱力がないと声優になれないのでは…と不安になりますよね。

では、実際声優になるためには歌唱力が必要なのでしょうか?

声優になるには歌唱力は必要?

声優になるには、歌唱力が絶対必要なわけではありません。

声優さんみんながみんな、歌っているわけではありませんよね。

声優のお仕事は、アニメのイメージが強いかもしれませんが、それだけではありません。

のこ

得意な仕事を増やせばOK

例えば、企業の研修ビデオにナレーションで声を入れたり、ラジオパーソナリティを中心に活動したり、外国映画の吹き替えをするなど、声優の仕事は多岐に渡ります。

そういった人たちはもちろん歌う機会はほとんどないです。

なので、当然歌わない声優さんもたくさんいます。

だけどアニメに出演するようになると歌うことがあるのでは…と思いますよね。

実際、アニメに出演するようになれば、キャラソンなどで歌う機会はあります

ですが、そもそもアニメに出演するようになるには、演技力が認められないと意味がありません。

歌が上手いから、アニメのキャラクターに選ばれるということは、考えにくいのです。

のこ

歌唱力より演技力が必要

なぜなら、歌唱力だけで選んで、その人の演技が上手くなかったら、その人の演技力を上げるか、1つの演技に何回もとりなおすかなど、どちらにしても作品に仕上げるまでに相当時間がかかってしまいます。

制作側は、そんなこと望みません。

アニメを制作するのですから、当然演技力が重要になってきます。

なので、優先すべきは演技力を上げることです!

歌唱力はその次くらいに考えましょう。

歌唱力は、あくまでお仕事の幅を広げる手段と考え、まずは声優としての技術を上げていくことをメインに考えることをおすすめします。

歌が苦手だった声優さんもたくさんいる

今は、アニメによく出演していてキャラソンも歌ったりして、活躍している声優さんももともとは音痴だったという人ももちろんいます。

ですが、歌唱力を身に着けるためにボイストレーニングや発声法、呼吸法などを練習し、上手ではないかもしれませんが、人前で歌う事が出来るようになっています。

専門学校や養成所など、ボイトレや発声方法、呼吸法を教えてもらうことがありますよね。

それをしっかり学んでいけば、上手い下手はともかく、人前で歌うことはできますよ。

実際、上手い下手よりも、一生懸命頑張る姿に惹かれるファンは多いです。

それに、キャラクターソングになればまさにキャラクターが頑張っているようにも見えますから一概に上手いから良いというわけでもないですよ。

歌唱力を上げるおすすめのトレーニング!

だけどやっぱり歌は上手いに越したことはない!という考えの人もいますよね。

そんな人に、自宅でできるボイストレーニングの方法をご紹介します!

まずは、トレーニングする前にストレッチをする必要があります。

ボイストレーニングにストレッチが必要あるの?と思うかもしれませんが、これが重要になってきます。

これをやる事によってボイストレーニングの効果が何倍にもなるので覚えておきましょう!

このストレッチこそがボイストレーニングといってもいいくらいです。

ボイストレーニングのためのストレッチ
  1. 首を左右、前後に倒す。首を回す。(それぞれ5回ほど)
  2. 首の横の筋肉をしっかりもみほぐす
  3. 顔をマッサージする(頬骨の辺りを中心に)
  4. 両足を左右に開いた状態で座り、手を足につける。つまりは開脚のこと(左右、それぞれ5回ずつ)
  5. 立った状態から足をできるだけ左右に開く。(膝を曲げないようにする)
  6. 気になる関節を回転運動などで慣らす(手首、腰、足首など)
  7. 手を組んで、身体を思いっきり上に伸ばす(背中を伸ばす運動)
  8. 1~7までを繰り返す

このストレッチは、息を吐きながらやるといいですよ!

さらに、どこの筋肉を使っているかをかんがえながらやると、より効果的です!

ストレッチが終わりましたら、トレーニングに入ります!

ロングブレストレーニング

まずは、ロングブレストレーニングという、息を長く吐き続けるトレーニングです。

歯と歯の間から「スーーー」と息が通り抜ける音を出しながら行います。

45秒以上できればベストですが、慣れないうちはは30秒を目指してみましょう。

このトレーニングは、発声時のお腹の支えが上手くなり、声の安定に繋がります!

ドッグブレストレーニング

次はドッグブレストレーニングという、犬の呼吸のように「ハッハッハッハッ」と短く切りながら行う呼吸法です。

1秒に一回ペースでいいので、一回一回お腹をしっかり使い行って下さい。

腹式呼吸でを使った発声をマスターしやすくなるのと同時に、鋭い抜けの良い声を出せるようになります。

ペットボトルトレーニング

次はペットボトルトレーニングです。

このトレーニングは、2リットルくらいの大きさの空のペットボトルを用意します。

思いきり吸い込むことでペットボトルをへこませ、息を吐いて元通りの大きさに膨らませるという動作を繰り返します。

肺活量を鍛えたり、腹式呼吸でのお腹の使い方を鍛えることに繋がります。

あくびトレーニング

次は、あくびトレーニングです。

何度も何度もあくびを思いっきりしましょう。

このとき、男性なら喉仏が下がるのが分かります。

また、女性も喉を触ると軟骨が下に下るのがわかるはずです。

この動きは声帯を伸ばす動作で(声帯ストレッチ)、高い声が出しやすくなったり、喉が開くため声が響きやくすなったりします。

声優でも歌唱力は必要?歌のレッスン・ボイトレ方法おすすめはこれ!まとめ

声優になるために歌唱力が必要なのか、歌唱力を上げるためのトレーニング方法をご紹介しました。

声優に歌唱力は絶対ではないと知って安心した人もいるのではないでしょうか?

ですが、あなたのお仕事の幅を広げるためには、歌唱力も上げることをおすすめします。

歌唱力を上げるための、トレーニング方法をご紹介しましたが、声優の専門学校や養成所でも基本的なトレーニングは学ぶでしょう。

それをしっかり覚えて復習することも大切です。

せっかく声優になるなら、演技だけでなく歌も歌えたほうが、いろんなお仕事を経験できるのでいいですよね!

ですが、声優のお仕事のメインは演技です!

歌唱力を気にしすぎて演技の練習がおろそかにならないようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次