声優になるために練習したい早口言葉まとめ!

声優になるためには、滑舌を少しでもよくしておきたいですよね!

滑舌を鍛えるといえば、テレビのアナウンサーが早口言葉を練習していた、なんて話を聞いたことがありませんか?

早口言葉は、滑舌を鍛えるのにもってこいですよ!

そこで、今回は声優になるために練習しておきたい早口言葉をご紹介していきます!

目次

声優になるためには滑舌は大切!

声優は、声をメインとしているお仕事なのはご存知ですよね。

アニメのキャラクターに声をあてて演じることにあこがれる人も多いのではないでしょうか?

声だけでキャラクターの感情を表現できるというのはすごいですよね!

当然、声優になるためには演技力が必要です。

ですが、必要なのはそれだけではありません。

聞き手が聞き取りやすい発音や発声、イントネーション、滑舌なども大切になってきます。

その中でも滑舌は重要になってきます。

どんなにはっきり発音、発生していても滑舌が悪いと聞き手からしたら、聞き取りにくいと感じてしまいます。

とある事務所の偉い人が「どれだけ才能があっても、滑舌が悪い人は所属させない」と言っていたそうです。

それくらい、声優にとっては滑舌が大切になってきます。声優にとってどれほど活舌が大切なのか伝わりましたか?

では、滑舌を鍛えるには何をするのがいいのでしょうか?

滑舌を鍛えるためには早口言葉を練習しよう!

滑舌を鍛えるには、早口言葉を練習するのがいいですよ!

声優をはじめ、俳優やアナウンサーも発声練習の一つとして、早口言葉を取り入れています。

また、早口言葉は、声優養成所の授業内容にも取り入れられています。

ですが、養成所では、単に早口言葉が話せれば良いというだけの事ではありません。

特徴的に話すというような事も必要になってきます。

それでいて、なおかつ滑舌よくハッキリと聞き取れる言葉での早口という事が大切になってきます。

声優養成所で重要になる事は言葉がハッキリとするという事では無く、それが特徴的で魅力的に聞こえるのかどうかという事が問われる事になるので覚えておきましょう!

短い早口言葉を練習してみよう!

それでは滑舌を鍛えるための早口言葉をご紹介していきます。

まずは、短い早口言葉です。

練習するときは、お腹からしっかり声を出して、大きな声で練習しましょう!

大きな声が出てきたら、以下のことを1つずつ意識して練習していくようにしましょう。

  • 最初は1音ずつ、ゆっくりと読む
  • 慣れてきたら、だんだん読むスピードを上げる
  • 間違えずに言えるようになったら、3回・5回・7回・9回と繰り返して読む

それでは、ふりがな付きで早口言葉をご紹介していきます。

噛まずに滑舌良く言えるようになるまで回数を重ねていきましょう!

  • 生麦 生米 生卵

(なまむぎ なまごめ なまたまご)

  • 隣の客は よく柿食う客だ

(となりのきゃくは よくかきくうきゃくだ)

  • この釘は 引き抜きにくい釘だ

(このくぎは ひきぬきにくいくぎだ)

  • 赤パジャマ青パジャマ黄パジャマ

(あかパジャマ あおパジャマ きパジャマ)

さ行が苦手な人向けの早口言葉がこちらです。

  • 新設 診察室 視察

(しんせつ しんさつしつ しさつ)

  • 魔術師 魔術修行中

(まじゅつし まじゅつしゅぎょうちゅう)

  • 骨粗鬆症

(こつそしょうしょう)

  • 除雪車 除雪作業中

(じょせつしゃ じょせつさぎょうちゅう)

滑舌で、さ行が苦手な人は多いです。

苦手な理由は、「発音するときに息が漏れすぎている」、「舌が出て英語の『th』の発音になっている」、この2つが多いです。

さ行の滑舌も鍛えれば改善していきますが、それでもだめな場合は、骨格や歯並びが関係している可能性があります。

そのときは、講師に相談してみましょう!

長い早口言葉を練習してみよう!

次に少し長めの早口言葉をご紹介していきます。

長めの早口言葉は、短めのよりもだいぶ言いづらくなってきます。

また、早口言葉の1つ1つが長いので、とにかく言い切ることを考えてしまいがちですが、丁寧に発音することを常に意識して練習しましょう!

  • 坊主が屏風に 上手に坊主の絵を描いた

(ぼうずがびょうぶに じょうずにぼうずのえをかいた)

  • 巣鴨駒込 駒込巣鴨

(すがもこまごめ こまごめすがも)

  • 新進シャンソン歌手 総出演  新春シャンソンショー

(しんしんシャンソンかしゅ そうしゅつえん しんしゅんシャンソンショー)

  • 東京特許許可局 局長 急遽許可却下

(とうきょうとっきょきょかきょくちょう きゅうきょきょかきゃっか)

  • 武具馬具 武具馬具 三武具馬具 合わせて武具馬具 六武具馬具

(ぶぐばぐぶぐばぐみぶぐばく あわせてぶぐばぐむぶぐばぐ)

  • お綾や親にお謝り お綾やお湯屋に行くと八百屋にお言い

(おあややおやにおあやまり おあややおゆやにいくとやおやにおいい)

  • 客が柿食や飛脚が柿食う 飛脚が柿食や客も柿食う 客も飛脚もよく柿食う客飛脚

(きゃくがかきくやひきゃくがかきくう ひきゃくがかきくやきゃくもかきくう きゃくもひきゃくもよくかきくうきゃくひきゃく)

  • 可逆反応の逆不可逆反応 不可逆反応の逆可逆反応 可逆反応も不可逆反応も化学反応

(かぎゃくはんのうのぎゃくふかぎゃくはんのう ふかぎゃくはんのうのぎゃくかぎゃくはんのう かぎゃくはんのうもふかぎゃくはんのうもかがくはんのう)

  • シチュー死守しつつ 試食し視聴中

(シチューししゅしつつ ししょくししちょうちゅう)

早口言葉は長ければ長いほど言いにくいです。

ですが練習するにつれ、言えるようになってきます!

早口言葉が噛まずに言えるようになったら、あなたの滑舌が良くなっていることでしょう!

声優になるために練習したい早口言葉まとめ!~まとめ~

声優になるために練習しておきたい早口言葉をご紹介しました。

早口言葉って難しいですよね。

ご紹介した早口言葉で言えないものはいくつありましたか?

言えない早口言葉によって、滑舌が悪い原因がわかります。

舌と唇の動きが滑らかでなかったり、口角が上がっていなかったり、母音が正しく発音できていなかったりなど…。

滑舌は、1日2日で改善するものではありません。

日ごろからしっかり声に出して練習することで、徐々に改善していきます。

早口言葉が言えるようになったら、声優になるための演技力などの練習もどんどんしていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次